ロードバイク組み立て日記6日目その2(リアディレイラーの調整)

リアディレイラーの調整

必要工具
プラスドライバー
上記のページによると、リアディレイラーの調整はシフターケーブルやチェーンを取り付ける前の方がやりやすいとのことなので、先にやってみました。

ホームセンターで購入したプラスドライバーです。サイズは#2です。


まず、トップギア側の調整です。ネジが2つ並んでいますが、上のネジで調整します。

このように、ディレイラーの歯車(プーリー)とトップギアの歯車が一直線上に並ぶように調整します。ネジを左に回すと右へ、右に回すと左へプーリーが移動しました。


次に、ローギア側の調整です。シフターワイヤーを付けてないので、ローギア側を調整するにはリアディレイラーを手動で動かす必要があります。全くの素人だったのでどう動かせばいいかわからずしばらく悩みましたが、結論としてはこうです。
まず、リアディレイラーのこの位置に指をかけます。

で、奥に引っ張ります。

そうしたら今度はリアディレイラー本体側に別の指をかけて、左斜め手前へ引っ張ります。

これで一杯まで引っ張った位置がローギア側だと思われます。
今度はこの状態で二つ並んでいるネジの下側で調整します。今度は左に回すと左へ、右に回すと右へプーリーが移動しました。やはり、ローギアの歯車とプーリーが一直線上に並ぶように調整します。

とりあえずこんなもんかなー。あとはワイヤーとチェーン張ってから調整かな。

目次:
初めてのロードバイク、完成車か、フレームから組むか悩んで結局フレームを買った話
ロードバイク組み立て日記1日目(タイヤとチューブをホイールに取り付け)
ロードバイク組み立て日記2日目その1(カセットスプロケット取り付け)
ロードバイク組み立て日記2日目その2(フォークとホイールとサドルをフレームへ取り付け)
ロードバイク組み立て日記3日目(コラムカットとプレッシャーアンカー取り付け)
ロードバイク組み立て日記4日目その1(ケーブルガイドの取り付けとBBの取り付け)
ロードバイク組み立て日記4日目その2(クランクの取り付け)
ロードバイク組み立て日記4日目その3(フロントディレイラーの取り付け)
ロードバイク組み立て日記4日目その4(リアディレイラーの取り付け)
ロードバイク組み立て日記7日目その1(ワイヤー類の確認)
ロードバイク組み立て日記7日目その2(ブレーキケーブルの取り付け)
ロードバイク組み立て日記7日目その3(シフトケーブルの取り付け)
ロードバイク組み立て日記8日目その1(ディレイラーの調整)
ロードバイク組み立て日記8日目その2(バーテープの取り付け)
ロードバイク組み立て日記9日目(試乗と初ロードバイクの感想)
ロードバイク組み立て日記まとめ(ロードバイク組み立てにかかる費用など)

0 件のコメント :

コメントを投稿